人気ブログランキング | 話題のタグを見る
けんきゅ~ けんきゅ~
最近は研究三昧。

9:00~18:00 研究


現在KKスキームというのを解読中。
KKとは桑原・河村の略。
高Re(早い流れ)での解析に適するらしい。
ちなみに河村というのは遠藤先生より若い教授らしい。

で、その式が

けんきゅ~ けんきゅ~_c0048719_151551.jpg



↑コレなわけですが・・・・

別に難しい式を説明するわけではなくて(実は簡単な式なんだけど)

「 ζ 」って読みにくくない??

読みにくいってゆうか読めない!

なんでこんな感じの記号は曖昧な名称で、いつも勝手に呼んでます。


これから挙げるのはジョークじゃなくて、マジでこう呼んでます。

僕は、この呼び方で読み上げてもらえば、完全に式を書けます。
(さすがにαとかτとかは普通に読めます)

「 ζ 」 ち             : ジータ

「 ψ 」 鉾みたいなの     : プサイ

「 δ 」 ゾウリムシ       : デルタ

「 η 」 エヌの伸びたの    : イータ

「 λ 」 人             : ラムダ

「 μ 」 マイクロ         : ミュー

「 ν 」 ブイの曲がったの   : ニュー

「 ξ 」 (形が)うんこ      : クサイ

「 σ 」 oに毛が生えたの   : シグマ

「 φ 」 パイ(素で間違えてた) : ファイ

「 ∫ 」 「にょろっ」ってしたの  : インテグラル

「 ∬ 」 「にょろにょろっ」ってしたの : 二重積分記号

「 ∂ 」 6のひっくりかえったの  : 偏導関数


「こんなのつかわねぇよ」と]思うかもしれませんが・・・


何故かしょっちゅう使うんだよねぇ・・・。なんで機械系ってこんな感じの記号多いんだろう?機械ってか流体だけ?
by lair-lair | 2005-07-23 15:32
<< 最近思ったこと。 こわれもの >>